先日、ドキュメンタリー番組で婚活が特集されていたので見てみました。
内容はカリスマ仲人のもとで、結婚したい男女が理想のパートナーを求めて奮闘するというものでした。

番組を見た感想は、、リアルでつらい…でした笑。
婚活をしている人は自分磨きをしながら婚活に邁進していました。
コミュニケーションスキルはもちろん、婚活のために永久脱毛をしたり、整形をしたりと弛まぬ努力をしているものの、なかなかうまくいきません。
しかしスペックで選ばれないシーンもあり、中には「生理的に無理」と辛辣なお断りの理由も。
その過酷さに見ていてつらくなってしまいました。
たしかに、婚活はいいなと思う人を選び、自分も選ばれることが必要です。
でもちょっとした違和感を感じてしまいました。婚活って点数式だっけ・・?
今回、わたしは2回目の婚活をしています。最初の婚活の時は焦って婚活をしていたけれど、2度目の婚活では焦ることをやめました。
なぜなら、急いで婚活をすると人と比べてしまったり、中々うまくいかない婚活にさらに焦ってしまい、不安のループになってしまったからです。
では焦らない婚活とは何なのか。



今回わたしが推奨したいのはスピリチュアル婚活です!
メンタル面を強化させ、パワフルに婚活を行うことで素敵なご縁を手繰り寄せましょう!
スピリチュアル婚活とは?


婚活中はついメンタルが荒れてしまいがちですよね。
なので、わたしはメンタルを落ち着かせ、自分自身を愛した上で婚活を行う「スピリチュアル婚活」を推奨したいです。
メンタルを整えて焦りのない婚活を
「スピリチュアル婚活?なんじゃそりゃ……」と思われるかもしれません。しかし、決して怪しいものではありません。



実はわたし、母が生粋のスピ大好き人間にて、子供の頃からスピリチュアルの英才教育を受けているのです笑。
一風変わった作戦ですが、人を選び選ばれるシビアな婚活図は見ていて辛くなりました。
スピリチュアルの力でメンタルを強くさせて、幸運と素敵な人を引き寄せてみませんか?笑
(って言うとやっぱり怪しさ全開ですが、ただの心得と思っていただければと思います)
スピリチュアル婚活の基本
スピリチュアル婚活の基本は、「自分自身を知って、愛すこと」にあります。婚活も大きな目で見れば人生の大きなレッスンにすぎません。
仮に婚活に成功したとしても、必ずしもその人に幸せな未来が待っているとも限りません。
晴れる日があれば雨の日だってあります。恵みの雨だと感じられれば起きること全てがオールオッケーなのです。
スピリチュアル婚活で気をつけるべきポイント
スピリチュアル婚活を行う際には、オープンマインドを保ちつつ、現実的な判断も忘れずに。



美輪明宏さんの名言で、こんな言葉があります。
泥付きの大根を食べてと差し出しても、誰も食べません。綺麗に洗って調理をし、お皿に盛って誰かの食卓に運ばれて美味しく受けいれられるのです。
美輪明宏さんの名言
理想を想像しているだけではただの現実逃避になってしまいます。
素敵な相手と結ばれるためには、自分も素敵になる必要がありますよね。自分を磨いて自分と向き合ってみましょう。
自分磨きについては自分磨きのコーナーを参考にしてみてください。
婚活がうまくいかない時のメンタルって?


婚活をしていると「またダメだった…」と気分が落ち込んでしまう時があります。
これは、誰もが皆が一度は同じような感覚を味わったことがあるのではないでしょうか。
大事なのはこの状態を乗り越えて前向きな気持ちを取り戻すことです。
婚活に不安を感じる理由
なぜ不安を感じるのか。それは将来に対する不安感や孤独感と期待と現実とのギャップにあるからなのではないでしょうか。
つい陥りがちなのは「自分なんて……」と自分の価値を勝手に下げてしまうこと。これはスピリチュアル的には絶対にNGです!根拠なんてなくていいのです。



あなたはすでに最高です。自分には価値があると信じてください。
うまくいかなかったとしても「本当にご縁がある人と出会うのは今日じゃなかっただけ」と思えばいいのです。
周囲と比べて落ち込んでしまうことは自然
SNSで幸せそうなカップルや結婚式・子育ての写真を見ると、モヤモヤしてしまう時ってありますよね。
「自分、嫉妬してるな」と落ち込むことはありません。人間なのでネガティブな感情もあって当然です。
つらかったらそういった情報は見ないようにするという手も。
「うまくいかない自分」への対処法
うまくいかないなぁと感じたら、自分自身に優しくするタイミングなのかもしれません。
自分を責めるのではなくて、自己肯定感を高めるために時間を使うのです。たとえばマッサージに行ってみたり、趣味を始めてみるなど。
好きなことをしてみましょう。毎日を充実させて心を豊かにした方がきっと婚活もうまく行きます。
婚活うまくいかない原因をスピリチュアルで読み解く


婚活が思うように進まないとき、表面的な原因だけでは見えてこない場合もあります。
続いては婚活がうまくいかない理由を「スピリチュアルな視点」で見つめ直してみましょう。
①波動が合っていない



「馬が合う・合わない」という言葉がありますよね。
婚活がうまくいかないとき、スピリチュアルな視点でよく語られるのが「波動のズレ」です。
波動とは自分の心の状態や考え方から生まれるエネルギーのようなもの。
不安や焦りが強いと、それに似たエネルギーを持つ相手を引き寄せやすくなってしまいます。
「どうせ私なんて」と思っていると、似たように自信のない人ばかりと出会うことに。
自分の気持ちを整えて安心感のある状態を保てるようになると、自然とご縁もやってくることでしょう。
②魂の課題が残っている
婚活の停滞は「魂の学びが進行中である証」とも考えられます。
スピリチュアルな考えでは、人はそれぞれ異なるテーマを抱えてこの世に生まれてきているそうです。
もしかすると「愛を受け取ること」「自分を許すこと」など、今取り組んでいる課題があるのかもしれません。
思うように進まない時期も成長のプロセスのひとつと捉えて、焦らず自分を整えていきましょう。
③過去の恋愛の執着



これはわたしの自論なのですが、恋愛のご縁は「ところてん」だと思っています!
心のどこかに、忘れられない過去の恋が残っていると、新しい出会いが入りにくくなることがあります。
だから、ところてん天突きを押し出すように、過去への思いもリセットしましょう。
スピリチュアル的には「執着は波動を重たくする」と言われていて、それが新たなご縁を邪魔する原因にもなってしまいます。
④タイミングがまだ来ていない



どんなに真剣に向き合っていても、なぜか進まない。
そんなときは「まだそのご縁が動くタイミングではない」ということなのかもしれません。
人生には“魂の準備が整う瞬間”があって、その時がきたら、物事は驚くほどスムーズに動き出すものです。
たとえば、仕事や人間関係など別の学びが終わっていないと恋愛の扉がまだ開かれないことも。
無理に流れを変えようとせず、今は「自分と向き合う時間」だと受け止めてみましょう。
⑤潜在意識のブロック
「結婚したい」と思っていても、心の奥で何かが引っかかっている感じがあるとしたら、それは潜在意識のブロックかもしれません。
これは自戒でもあるのですが、婚活をしていると「どうせ今日もいい人と出会えないんだ……」とお相手と会う前からネガティブモードになってしまうことがあります。
こんな風に思っていると、いいご縁もやってきません。
婚活がうまくいっていないからこそ弱気になってしまうのですが、意識を変えねばと感じています。
婚活中の皆さん、一緒にがんばりましょうね泣…!
スピリチュアル的に見る婚活がうまくいく人の特徴


あの人は結婚して仕事もして順風満帆そうだな。と誰かを羨むことも時にはありますよね。
婚活は選び選ばれるシビアな世界です。続いては、スピリチュアルの観点から婚活がうまくいく人の特徴をご紹介します。
①自己肯定感が高い
婚活がうまくいく人に共通しているのが「自己肯定感の高さ」です。
引き寄せという言葉があるように、自分自信の価値を認められている人は、そのエネルギーに引き寄せられるように素敵なご縁がやってきます。
自分を否定せず「ありのままでいい」と感じている人は、安心感のあるオーラをまとっているのです。
そのチャーミングな雰囲気が相手にとっても心地いものだからこそ、自然と関係が深まりやすくなるんですね。
小さなことでも大丈夫。まずは自分を認めてあげることから始めてみませんか?
②内面が整っている
婚活が順調に進む人の多くは、外見だけでなく「内面の状態」が落ち着いている印象があります。
スピリチュアルでは、心の中が整っている人ほど波動が安定し、良縁を引き寄せやすいと言われています。
たとえば、日常の中で感情の波に飲まれず、自分の時間を持って心が満たされている人は誰かに求めすぎることもありません。
③心に余白がある



婚活がうまくいく人に共通しているのが、「心に余白があること」。
焦りや不安に追われていない状態というのは、スピリチュアルな視点でもとても大切です。
感情にも“余白”を残しておくような人は、自然と良い波動を放っているもの。
スケジュールをぎっしり詰め込んでいませんか?がんばりすぎるよりも、まずは深呼吸して“ゆるむこと”を意識してみましょう。
④与えるエネルギーを持っている
スピリチュアルな考えでは「愛は与えるもの」という前提があります。
婚活がうまくいく人は、出会いの中でも“もらう”より“与える”ことを自然に実践していることが多いんですね。
相手の話を丁寧に聞いたり、ささやかな気配りを大切にしていたり。
そうした行動には、エゴのない純粋な優しさが宿っていて、結果として深いご縁を育む土台になっていきます。
まずは「自分がどんな愛を与えられるか」を意識することから始めてみてはいかがでしょうか。
【具体的に何する?】自分を見つめ直して、スピリチュアル婚活を始めよう


スピリチュアル婚活、気になるけど、どこから始めたらいいのかわからない……。そんなあなたへ。
自分の内面を理解することが、スピリチュアル婚活の第一歩です。
自分を見つめ直すということ
スピリチュアル婚活を始める際には、まずは自分自身を深く知りましょう。
自分の価値観や好きなこと、苦手なことについて考えてみると自分が何を求めているのかがはっきりとします。
たとえば、婚活コーチングでは今の自分の問題点と解決策を掘り下げるお手伝いをしてくれます。
自力で自分を見つめ直すのが不安という方は、婚活コーチングの無料相談について聞いてみた!を読んでみてくださいね。



心と魂の成長を目指しながら、地に足の着いた作戦で婚活を前進させましょう。
一人で抱え込まず、気持ちを整理しよう
婚活中のメンタルケアにおいて、大事なのは一人で抱えこまないこと。とはいえ、大人は不安定なところはあまり人に見せたくないものですよね。



そんな時に役に立つのが恋愛相談サービスです。
友人や周りの人には相談しにくいことでも、まったく関係のない誰かだったらこちらも気楽です。
頼れるサービスは?誰かに相談したい時は
わたしは悩み事がある時は電話占いでよく相談しています。今後の行く末や、相手の気持ちなどを占ってもらうと気持ちが少しスッキリするのです。
わたしのおすすめは 幸せになれる電話占い【ココナラ】
もし今何かに悩んでいたら、自分一人で抱えるのではなく、その道のプロに頼ってみてはいかがでしょうか。
わたしの体験談は電話占いで結婚できるか聞いてみた!にて綴っています。
心の持ちようが変わると行動も変わるので、メンタルケアって本当に大事だなと思います。


まとめ|うまくいかない時はスピリチュアル婚活をしてみませんか?
以上、婚活を前向きに進める「スピリチュアル婚活」についてでした。婚活はうまくいかないことも多く、道は決して平坦ではありません。
しかし、自分自身と向き合って前向きな婚活ができれば、きっとよりよいご縁に巡り会えるはず。
スピリチュアル婚活は、あなた自身の内面と向き合うことから始まり最終的には心と魂の成長へとつながります。
この旅を通じて新しい自分を発見し、真実の愛を見つけましょう。
そして、今心がざわざわしている方はくれぐれもお悩みを抱え込まずに誰かに相談してみてください。気持ちが整理できたり新たな視点の意見をもらえることも。



最後に一言!
このブログではわたしの婚活体験談婚活や婚活の具体的な方法をお伝えしています。出会いを探している方はよかったら他の記事も読んでみてくださいね。
他のおすすめ記事
感想いただけると嬉しいです!