マッチングアプリや最近の婚活はデータマッチングが主流ですよね。そこでネックになるのが、マッチングがうまくいかないということ…。
その原因はもしかするとプロフィール写真にあるのかもしれません。
婚活やマッチングアプリにおいて、プロフィール写真はとっても大切です!
もちろん人は見た目だけではありませんが、会ったこともないお相手なので、写真の印象は気になりますよね。
そう、出会いは一枚の写真から始まるのです!
この記事では「マッチング用の写真はどんなものを選べばいいのか」「どうやって自分を魅力的にアピールするのか」について考えます。
第一印象はプロフィール写真が決め手
プロフィールの段階で「もっと知りたい!」と思わせるためにはどうしたらいいのでしょうか。
ここでは、魅力的なプロフィール写真が恋活・婚活に有利なわけと、その秘密について触れたいと思います。
写真が良くないと興味を持ってもらえない
写真はあなたの雰囲気や個性を伝える大切な手段。第一印象はプロフィール写真でほとんど決まってしまいます。
言わずもがな、プロフィールや写真で「この人ともっと話してみたい」と感じさせることが、マッチ度UPにつながります。
ただ目立つだけでなく、あなたらしさが伝わる写真を選びましょう。
効果的なプロフィール写真の特徴
実はいいプロフィール写真にはいくつかの共通点があるのです。
たとえば、明るくて清潔感のある画像、リラックスした自然な表情、シンプルな背景など。こういった要素は「安心感」と「親しみやすさ」を与えられるのです。
心理学から見る、魅力的な写真
人は写真を見るとき無意識のうちにいくつかの心理的なサインを感じ取っています。
たとえば、正面からの明るい笑顔はオープンで親しみやすいと感じさせますし、好奇心を引き出すコツとしては、少し頭を傾けるのも良いでしょう。
目がしっかりとカメラを見ている写真は信頼感を与えて親近感を増します。
こういった感じでいくつかポイントがあるので、よかったらぜひトライしてみてください。
自分らしいプロフィール写真で恋活・婚活に臨もう
自分らしさを最大限に引き出すプロフィール写真は、どのように撮影すれば良いのでしょうか?
続いては、メイクや服装といった準備段階から最適な照明の使い方、表情やポーズのコツまでをお伝えしていきます。
メイクと服装について
カメラは思った以上に細かい部分まで捉えます。そのため、いつもよりちょっと濃いメイクを心がけて大丈夫です。
お相手を探すための写真なので、服装は派手な色は避けてシンプルかつあなたの個性が光るものを選びましょう。
そうすると自然体ながらも洗練された印象を相手に与えられます。自分磨きをしてから撮影に臨んでくださいね!
自然光を使った照明がおすすめ
自然光を味方につけるといい写真が撮れます。柔らかい光は肌を美しく見せてくれるし、写真全体が自然な雰囲気に。
窓辺での撮影がおすすめですが、直射日光は避け、光が均等になるように位置を調整してみてください。このあたりはスタジオの方にお任せした方が安心です。
自撮り?プロの撮影?
自撮りは自分のペースで何度もトライできるのが魅力ですが、プロに撮ってもらうとぐんと魅力的な一枚に。
自撮りとスタジオ、どちらを選ぶかは目的と予算次第ですが、スタジオなら照明や背景も整えられいて、印象的な写真を撮ってくれます。
せっかくアプリや相談所に課金しても、微妙な写真のせいで全然マッチしない〜!泣
ということもざらにあるので、ここはぜひケチらないでいただきたいところです。
東京・関東のおすすめフォトサービス
よし、プロフ写真はプロに任せよう。でも、どこにお願いすればいいのかわからない…。
そんな方におすすめの写真撮影サービスをいくつかご紹介したいと思います。
せっかくの機会です。あなたらしい奇跡の一枚を撮影しましょう!
マッチングアプリ専用の撮影サービス!オトフィー
恋活・婚活している人におすすめしたいのが、オトフィー
いいね1000超えのカメラマンが監修していて、いいねが増える写真撮影から、マッチング後のやり取りのアドバイスまでいただけるのだとか。
お値段は相場くらいかなという印象です。詳しくは 公式サイト
コスパもよし◎カジュアルな写真を撮るならマッチングフォト
次におすすめしたいのは マッチングフォト
オトフィーより手頃なお値段で、写真もよりカジュアルな印象です。
時おり期間限定のプランも出ているので、ぜひチェックしてみてください。
マッチングフォト
スキルシェア系のサービスも充分使える
最後にご紹介したいのはタイムチケット
どのサービスだったのか忘れてしまったのですが、以前スキルシェア系のサービスを使って写真を撮ってもらいました。(ココナラではないので、たぶんタイムチケットだったような気がします)
それがこちらです!(突如自分の写真を晒しますw)個人的には満足の写真をいただくことができました。
タイムチケットにもココナラにも、プロフィール写真を撮ってくれる人がいるので、コスパ重視派の人は一度探してみてください。
\ 新規登録で10%OFFのクーポンをプレゼント! /
実績のあるカメラマンが多数在籍◎
まとめ|いいねをもらえるプロフィール写真を作るために
以上が、婚活におけるプロフィール写真の大切さとおすすめのフォトスタジオのご紹介でした。
自撮りでもスタジオでも、あなたらしい魅力が詰まった写真で自信を持って恋活・婚活にトライしてくださいね。
この記事があなたの恋活・婚活のお役に少しでも立てましたら嬉しいです!
最後に一言!
このブログではわたしの婚活体験談婚活や婚活の具体的な方法をお伝えしています。出会いを探している方はよかったら他の記事も読んでみてくださいね。
他のおすすめ記事
感想いただけると嬉しいです!