
オンライン婚活って良いの悪いの?
オンライン婚活は自分のペースでコスパよく手軽に始められるところがいいところ。その反面、デメリットの部分も気になるところですよね。
このブログでは、オンライン婚活のメリット・デメリットや30代筆者による体験談をお届けします。
気になっている方は、自分にオンライン婚活が向いているかどうか参考にしてみてください。



ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!
事前に知っておこう!オンライン婚活のデメリット


オンライン婚活は便利だからこそ、「あ、そうだった!」と気づいておきたい落とし穴もちらほら。
続いては、オンライン婚活で注意したい点について考えてみます。
オンラインとリアルのギャップ
写真やプロフィールだけではわからない部分も多いため、実際に会ってみるとギャップを感じることも。
どうしても実際の雰囲気はあってみないとわからない部分なので、お互いの距離を縮める意味でも、対面で確認してみましょう。
相手の本気度が見えにくい
すごく丁寧なメッセージでも、実際に合ってみないと本気なのか気まぐれなのかちょっと分かりにくいですよね。
そんなときは、アプリではなく「オンライン結婚相談所」を選びましょう。
オンラインで進行しますが、独身証明書の提出などは必須名なので安心して婚活できます。
自分から行動しないと進まない
オンライン婚活は良くも悪くも自分のペースで行います。
なまけてしまう人は仲人さんやアドバイザーがお尻を叩いてくれるような結婚相談所に頼る方が向いています。
どんな結婚相談所が自分に合うのかわからない人は、結婚相談所の選び方を参考にしてみてくださいね。
コスパよく本気の婚活を!オンライン婚活4つのメリット


自宅にいながら気軽に始められるオンライン婚活。「本当に理想の人と出会えるの?」と心配な方も多いのではないでしょうか。
まずはオンライン婚活の魅力についてご紹介していきます。
家から出ずに婚活できる



オンライン婚活が人気の理由はその手軽さです。
結婚相談所に入会するとなると、通常は店舗まで足を運び、カウンセリングや入会の手続きを行いますが、オンライン婚活だとその必要はなし。
家から出ずに入会し、婚活を進められます。
また、初回のお見合いをオンラインを選択できるオンライン結婚相談所もあるので、緊張しがちな初対面もリラックスし、効率よく婚活を進められます。
自分のペースで婚活できる
オンライン婚活は24時間アクセスできるので、無理なく続けられます。
また、スマホやパソコンで簡単に相手を見つけられるので、仕事が忙しくて時間がない人にはおすすめです。
アプリ感覚で仕事帰りや週末のちょっとした時間に、プロフィールを整えたり、気になる人にメッセージを送りましょう!
安い婚活サービスが多い
オンライン婚活は実店舗がないので、そのぶんサービスの料金が手頃なのも嬉しいところ。
婚活をする際は「料金面でも続けられそうか」という観点でもサービスを選びましょう。
コスパの良い結婚相談所5選にておすすめの相談所を具体的にご紹介しているので、良かったら参考にしてみてくださいね。
全国規模で自分に合う人を探せる
コロナでビデオ会議が定着し、オンラインでのコミュニケーションは一般的になりましたよね。
インターネットを通じて全国の相手と出会えるオンライン婚活は、地元ではなかなか良い出会いがない人にもおすすめです。
また、近年はオンラインデートやAIによるマッチング機能など、注目度が高い機能を利用できる婚活サービスも増えてきています。
実際にオンライン婚活してみた30代女の感想


続いては、わたしがオンライン婚活を始めたきっかけや初めて利用した時の感想をお伝えしたいと思います。
これからオンライン婚活を始めようと思っている方にとって少しでも参考になりましたら幸いです。
オンライン婚活パーティーに参加!
私がオンライン婚活を最初に始めたのはコロナ禍の時です。とあるオンライン婚活パーティーに友だちと参加してみました。
参加したのはわたし、女友だちともう一人の女性と男性3人です。同じ画面上で6人が話をするという、当時としては新しい婚活パーティーでした。
オンライン婚活の初めての婚活パーティーは話すタイミングが難しく少し緊張しましたが、男性の一人が会話をうまく回してくれていい感じに皆でお話できました。


最初は不安もありましたが、楽しかったです。
そのサービスはいいなと思った人を運営の人に連絡し、マッチしたら連絡先を交換できるというものでした。見事一人の男性とマッチし、実際に会うことに。
オンラインからオフラインで実際に会う時は緊張しました。が、ラッキーなことにオンラインでみた通り中々の好青年で会話も盛り上がりました。
今はウィズコロナ時代になり外出の制限がなくなりましたが、オンライン婚活パーティーは気軽に出会えるので今でもおすすめです!
オンライン結婚相談所でも婚活!
わたしはオンライン結婚相談所スマリッジで1年ほど婚活しました。
マッチングアプリは一通り使ってみましたが、結婚願望がある人に中々出会えずに疲れてしまったんです。
結婚相談所に入ろうかと思いましたが、結構なコストがかかる相談所もあり、手頃な価格帯のオンライン結婚相談所を選びました。
実際にお会いした方々はは結婚願望のある真面目な方ばかりでした。
スマリッジはサポートはありませんが、低料金でコスパよく婚活したい人に向いています。
30代におすすめのオンライン婚活サービス
最後に、30代の女性にぜひおすすめしたいオンライン婚活サービスをいくつかご紹介します。
どちらも評判の良いサービスなので、オンライン婚活を始める際の参考にしてみてくださいね。
ウェルスマ


IBJという日本最大級の結婚相談所の連盟に加盟していて、低料金ながら本格的な婚活ができます。



ツヴァイやサンマリエなど、他の大手結婚相談所の会員と出会えるんです!
またLINEでのサポートもあるので、不安なことがあったらスマホから気軽にカウンセラーさんに相談できます。
リングベル


リングベルもIBJに加盟していて、他の大手結婚相談所に登録している結婚意欲の高い会員と出会えます。
LINEの友だちに追加すると、入会者の速報やどんな人が入会しているのかなどを教えてくれます。良かったらチェックしてみてくださいね。
エン婚活エージェント


エン婚活エージェント
自宅にいながらお相手を選べるので、来店する時間がない方や自分のペースで婚活したい方に向いています。
専任アドバイザーの親身なサポートはそのままにサービスをオンライン化し、気軽に始められるオンラインの結婚相談所です。



プランが一つだけで料金がわかりやすいのは嬉しいところ!
キャンペーンを実施しているときもあるので、詳しくはWEBサイトを見てみましょう!
まとめ|オンライン婚活の魅力とおすすめサービス
以上、オンライン婚活の基本情報から実際の体験談、おすすめの婚活サービスまでのご紹介でした。
対面式の婚活相談所に比べるとかなり手頃な費用感なので、興味がある方はぜひ婚活を検討してみてください。
自分はまだ結婚相手と出会えていないようですが、何もしないよりかは婚活に奮闘している自分の方が好きです。



最後に一言
このブログではわたしの婚活体験談婚活や婚活の具体的な方法をお伝えしています。出会いを探している方はよかったら他の記事も読んでみてくださいね。
この記事もおすすめ
感想いただけると嬉しいです!