恋愛よりも結婚について真面目に考えるようになる30代。

忙しい毎日の中で何から婚活を進めたらいいのだろう……と悩んでいませんか?
そんなあなたには、「マッチングアプリを使った婚活」がおすすめです。
スマホひとつで空いた時間に気軽に相手を探せるアプリなら、忙しくても無理なく始められます。
この記事では、30代の方にこそおすすめしたい真面目に出会えるマッチングアプリを3つご紹介!
さらに、コストを抑えつつ本気の婚活ができる婚活サービスについてもお伝えします。



自分に合った婚活方法を見つけて、理想のお相手探しに邁進しましょう!
本気で出会える30代におすすめのマッチングアプリ3選


「結婚を真剣に考えたい」という気持ちは強くなる一方ですが、日々忙しい30代。
婚活の時間を見つけるのだって簡単なことではないですよね。



アプリのいいところはスキマ時間に効率よく始められるというところ。
早速ですが、真剣な出会いが期待できるマッチングアプリを3つご紹介します。
①ブライダルネット:無料でトライアルができる婚活アプリ
恋活ではなく結婚を見据えた出会いを求めるなら、ブライダルネット
このアプリは無料トライアルから始められるので、気軽に試せるのが魅力のひとつ。




実際に登録してみると、結婚に真剣な人が多くて安心して婚活をスタートできます。
恋活を卒業して婚活を始めたい20代、結婚を真剣に考える30代、40代の方に多く選ばれているアプリです。
\ 無料で試せる「トライアルプラン」あり /
1年以内に結婚したい方、85.0%!
②ユーブライド:真面目な出会いが目的の婚活アプリ
youbride
累計会員数はなんと190万人を突破!毎日3万人がyoubrideで婚活をしているのだそうです。※2024年8月現在
婚活を目的とした30代の男女がメインユーザーなので、安心して婚活を進められます。(ちなみに、18歳以下の方はご利用いただけません)
また、料金プランも柔軟で結婚相談所やお見合いなどと違って手軽に始められる点が魅力です。
無料で始められるため、婚活初心者の方にも安心しておすすめできます。



興味のある方はまずは雰囲気を確かめてみてください。
\ 無料で簡単登録! /
過去5年間の成婚者数が10,708名
③ペアーズ:なんだかんだペアーズで結婚している人、多くないですか?
Pairs
王道のアプリで会員数が多いですが、他のアプリと比べてみて、遊び目的ではなく、真面目に恋人を探しにきている人が多い印象です。



ペアーズのいいところは遊び目的の人が少ないという点!
わたしの周りでも実際にペアーズで出会って結婚した人は何組かいます。
実はまだやったことがないという方は、これを機に一度トライしてみてください。
アプリ婚活が30代のあなたにおすすめな理由


アラサーを迎えると、誰しもが一度は結婚を意識しますよね。



婚活をしようかなと考えているけど、まだ結婚相談所までは考えていないです。
そんな時に頼りになるのがマッチングアプリを使った婚活です。
ここでは、アラサーのあなたにアプリ婚活をおすすめしたい理由をご紹介します。
忙しくてもOK!スマホでスキマ時間に効率よく婚活
30代はキャリアアップやプライベートで多忙な時期。
毎日が忙しくても、マッチングアプリならスマホ一つで婚活ができるので、仕事の合間や休憩時間などのスキマ時間に婚活ができます。
実際、わたしも通勤時間にスワイプしていた時期がよくありました。
リアルな婚活イベントや結婚相談所に比べて、アプリ婚活はいつでもどこでも相手を探せるのが大きな魅力です。
さらに、寝る前のちょっとした時間も有効活用できるので、婚活を無理なく続けられます。
結婚相談所よりも低価格
結婚相談所は真剣な出会いが期待できる反面、まとまった費用がかかってしまうことが難点です。
しかし、マッチングアプリなら結婚相談所に比べてはるかに低価格で婚活できるのがいいところ。



女性は無料で利用できるアプリもたくさんあります!
課金制だったとしても、月々の利用料もリーズナブルで、初期費用が不要なアプリも多いため、コスパよく婚活を始められます。
マッチングアプリ婚活で気をつけたい点


マッチングアプリで婚活を始めると、多くの出会いが期待できます。が、その反面気をつけておきたいポイントも。
ここでは、アプリ婚活を成功させるために押さえておきたい注意点をお伝えします。
信頼できる相手かどうかの見極め
マッチングアプリでは、写真やプロフィールだけでは相手の本質がわかりにくいことがあります。
また、結婚相談所は必要書類の提出が厳しいですが、一方でそれだけ身元がしっかり判明しているということです。
アプリは相手が信頼できる人なのか、自分自身で見極める必要がありそうです。



プロフィール写真にもご注目を!
結婚相談所のプロフィール写真はプロの方にお願いしたしっかりとした写真である場合が多いですが、アプリの場合は自撮り写真の人もいるので、見極めが必要です。
メッセージで疲れてしまう
マッチングアプリはメッセージのやり取りから始まりますが、このメッセージが意外と疲れてしまいます。
同じ会話の繰り返しに飽き飽きしてしまい、時間が無駄だなと感じてしまうこともあるでしょう。
そんな時は、自分のペースで無理なくメッセージを続けることが大切です。



気が進まない相手には無理に返信しなくても大丈夫。
気軽な気持ちでやり取りを進め、楽しみながら相手を見極めてみましょう。
見逃せないのは、低価格で本気の婚活ができるオンライン婚活!
婚活に真剣に取り組みたいけれど、中々時間を確保できない。そして、コストは極力抑えたいと感じることはありませんか?



婚活アプリを始める感覚に近いのが、オンライン上で進める婚活「ウェルスマ」と「エン婚活エージェント」です!
この2つの婚活サービスは負担を抑えつつしっかりとした婚活サービスなので低価格で本気の婚活ができます。
①ウェルスマ



日本最大級の結婚相談所のネットワーク連盟、IBJ。
月額9,800円ながら、IBJを利用できるので、ツヴァイやサンマリエなど、他の大手結婚相談所の会員と出会えます。
そして、IBJに加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し4期連続でアワード受賞している本格派の結婚相談所でもあります。
コスパ重視のため手厚いサポートはありませんが、自分のペースで婚活したい人や無駄は省きたい人にはとてもおすすめ!
マッチングアプリに近い感覚で婚活できるので、まずはウェルスマでお試し婚活してみませんか?
②エン婚活エージェント
エン婚活エージェント
自宅にいながらお相手を選べるので、来店する時間がない方や自分のペースで婚活したい方に向いています。
専任アドバイザーの親身なサポートはそのままにサービスをオンライン化し、気軽に始められるオンラインの結婚相談所です。



プランが一つだけで料金がわかりやすいのは嬉しいところ!
180時間以上の研修を受けた専任アドバイザーが独自のメソッドであなたの婚活を応援してくれます。
まとめ|30代の婚活は自分らしく無理なく続けていこう
以上、婚活向きのマッチングアプリのご紹介でした。
30代になると、次に付き合う人は結婚を考えられる人がいいと思う方は少なくないはず。
今回ご紹介したマッチングアプリや婚活サービスなら毎日忙しくても気軽に出会いを探せます。
そのほかのアプリも探してみたい方は、『マッチアップ』さんのアラサー女性おすすめの20代後半から出会えるマッチングアプリTOP5!婚活・恋活したい人必見も参考にしてみてくださいね。
あなたが自分らしい婚活をし、理想のお相手との出会えますように。



最後に一言!
このブログではわたしの婚活体験談婚活や婚活の具体的な方法をお伝えしています。出会いを探している方はよかったら他の記事も読んでみてくださいね。
この記事もおすすめ
感想いただけると嬉しいです!
コメント一覧 (2件)
こんにちは。Xではお世話になりました。
婚活始めなきゃいけないので参考にします。
ありがとうございます
ひかりさん!こんにちは・:*+.\(( °ω° ))/.:+コメントありがとうございます!
これから婚活をされるのですね、お時間ある時にでも私の失敗談を反面教師にしていただけると嬉しいです…!
彼氏がいないまま1年半が経った33歳ですが、「結婚してもしなくても自分のことを幸せにするのは自分だ!」と割り切ってみると、メンタルが強くなりました。ひかりさんのことを陰ながら応援しています^^