
「サンマリエ」と「IBJメンバーズ」ってどっちがいいのかな?
サポートがしっかりした結婚相談所を探していると「サンマリエ」や「IBJメンバーズ」などが出てきて、迷ってしまっていませんか?
結婚相談所に入会した後で後悔しないためにも、事前の下調べはとっても大切です。
この記事では、料金・会員数・成婚率・サポート体制・利用のしやすさという5つの観点から、ふたつの相談所を徹底的に比較しました。
さらには、サンマリエとIBJメンバーズ、それぞれに向いている人の特徴についてもご紹介!



自分の性格やライフスタイルも考えながら「自分らしい婚活」を始めてみましょう。
サンマリエとIBJメンバーズの違いを5つの視点で徹底比較
「サンマリエ」と「IBJメンバーズ」はどちらも多くの会員が在籍する、安心できる大手結婚相談所。
早速ですが、サンマリエとIBJメンバーズの違いを一覧で比較してみましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|
創業40年以上 | 創業25年 | |
① 料金 | 初期費用 165,000円〜 月額 15,400円〜 成婚料 220,000円 | 初期費用 252,450円 月額 17,050円 成婚料 220,000円 |
② 会員数・規模 | 約9.5万人 (IBJ含む) | 約10.2万人 (IBJ含む) |
③ 成婚率・実績 | 1年以内の成婚率=86% 短期集中が強み | 婚約までの確率=1/2以上 |
④ サポート体制 | 少人数担当制 | 少人数担当制 |
⑤ サービスの使いやすさ | 全国26店舗+44サテライト オンライン面談も可能 | 全国10店舗 オンライン面談も可能 |
ページ | 公式確認する | 確認する |
- 税込価格です。
- 2025年10月現在の料金です。
- サンマリエはミニマムプランを表記しています。
サンマリエは料金プランが選べるので、自分に合わせて調整しやすいです。一方IBJメンバーズはシンプルなワンプランの料金でわかりやすいです。



店舗数はサンマリエの方が多いんですね!
① 料金
サンマリエ | IBJメンバーズ | |
---|---|---|
初期費用 | 165,000円〜 | 252,450円 |
月会費 | 15,400円〜 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
- 税込価格です。
- 2025年10月現在の料金です。
- サンマリエはミニマムプランを表記しています。
サンマリエは3つの料金プランがから選べます。今は一番ミニマムな料金を記載しているので、詳細が気になる方は公式ページをチェックしてみてください。
IBJメンバーズはシンプルなワンプラン。
月額料金や成婚料に大きな違いはありませんが、コースを選んで決めたい人はサンマリエ、最初からプランが決まっている方がいい人はIBJメンバーズを選びましょう。
② 会員数・規模
サンマリエ | IBJメンバーズ | |
---|---|---|
会員数 | 約9.5万人(IBJ含む) | 約10.2万人(IBJ含む) |
男女比 | 男性:女性=4:6 | ほぼ均等 |
メイン年齢層 | 男性=30,40代、女性は20~40代 | 男性は30代、女性は20~30代前半 |
紹介方法 | 仲人型で専任カウンセラーからの推薦も。 | データ検索+カウンセラーの紹介 |
どちらも10万人規模のネットワークにアクセスできるので、出会いの母数という点では大差ありません。
サンマリエは仲人型の紹介が強みで、プロフィールだけでは伝わらない人柄や相性を考慮して紹介してもらえます。
IBJメンバーズは全国に広がるIBJのネットワークで、幅広い層と出会えるのが特徴。自分から積極的に検索したい方には向いています。
③ 成婚率・実績
サンマリエ | IBJメンバーズ | |
---|---|---|
成婚率 | 1年以内の成婚率=86% | 婚約までの確率=1/2以上 |
活動期間と強み | 多くの人が5〜6カ月で成婚 短期集中が強み | 1日に6組が婚約 最高峰のカウンセラーサービス |
成婚率の面ではサンマリエは「短期での成婚」に強みがあり、約8割が2カ月以内に交際スタート、5カ月前後で成婚に至るケースが多いとされています。
IBJメンバーズは「最高峰のカウンセラーサービス」を推していて、カウンセラーと二人三脚で着実に進める仕組みが整っています。
「早く結婚を決めたい」という方はサンマリエ、「一歩一歩着実に進めたい」という方はIBJメンバーズが合いそうです。
成婚率は各結婚相談所ごとに定義が変わるので、詳細は無料相談などで話を聞いてみてくださいね。
④ サポート体制
サンマリエ | IBJメンバーズ | |
---|---|---|
専任担当 | 専任カウンセラーが活動を一からサポート。定期面談あり | 研修を受けたカウンセラーがサポート |
フォロー体制 | お見合いの日程調整から交際フォローまで寄り添う伴走型 | 独自の成婚プログラムで婚約まで導くスタイル |
サポートに関しては、どちらも「少人数担当制」なので、一人ひとりに寄り添ったオーダーメイドの婚活ができます。
サンマリエは、仲人型ならではの「寄り添い力」が強み。気持ちの波や不安に丁寧に寄り添ってくれるので、一人で婚活を進めるのは不安な人でも安心!
一方、IBJメンバーズは「婚活を計画的に進めたい」という方におすすめです。
⑤ サービスの使いやすさ
サンマリエ | IBJメンバーズ | |
---|---|---|
店舗数 | 全国に26店舗+サテライト44拠点。地方在住でも利用しやすい。 | 全国10店舗を展開。主要都市の駅近でアクセス良好。 |
オンライン対応 | あり | あり |
サンマリエは全国に拠点が多いため、地方に住んでいる方でも利用しやすいのが魅力。
IBJメンバーズは店舗数こそ少なめですが、どの店舗も駅近でアクセス抜群。「仕事帰りに立ち寄りたい」「休日にサッと相談したい」という都会派の方に便利です。
どちらもオンライン面談に対応しているので、遠方の方や時間を取りずらい方はまずは自宅から気軽に相談を受けてみましょう。
サンマリエとIBJメンバーズはどっちがおすすめ?





サンマリエとIBJメンバーズ、結局どっちがいいの…?
と迷っている方も多いのではないでしょうか?どちらも大手の結婚相談所で安心感がありますが、合う人のタイプは少し違います。
続いては「サンマリエがおすすめな人」と「IBJメンバーズがおすすめな人」を整理してみました。
サンマリエがおすすめな人


サンマリエは「1年以内に結婚したい人」、「手厚いサポートを重視する人」に向いています。
また、専任のカウンセラーさんがしっかり寄り添い、気持ちの面までフォローしてくれるので「一人だと不安」という方にもぴったりです。
わたしは一度話を聞きに行ったことがあるのですが、カウンセラーさんがゆっくり時間をかけて話を聞いてくて、丁寧な印象を受けました。
サンマリエの無料相談に行ってみた!にて詳しい体験談をご紹介しているので、よかったら読んでみてくださいね。


IBJメンバーズがおすすめな人


IBJメンバーズは、効率的に婚活を進めたい人におすすめです。
全国10万人以上のネットワークを活かし、自分で検索しながら出会いを広げられるので「積極的に活動したい」という方に向いています。
また、直営店の会員は厳選されているため「条件やスペックも重視したい」という方にもおすすめです。
「合理的に婚活したい」「キャリアと両立しながら効率よく結婚を目指したい」派の方には、IBJメンバーズの仕組みが合うと思います。
サンマリエとIBJメンバーズに関する良くある質問
最後に、サンマリエとIBJメンバーズに関する良くある質問をまとめてみました!気になる質問をチェックしてみてくださいね。
まとめ|結論!サンマリエとIBJメンバーズ、私のおすすめは……
以上、「サンマリエとIBJメンバーズの違い」についてでした。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|
創業40年以上 | 創業25年 | |
① 料金 | 初期費用 165,000円〜 月額 15,400円〜 成婚料 220,000円 | 初期費用 252,450円 月額 17,050円 成婚料 220,000円 |
② 会員数・規模 | 約9.5万人 (IBJ含む) | 約10.2万人 (IBJ含む) |
③ 成婚率・実績 | 1年以内の成婚率=86% 短期集中が強み | 婚約までの確率=1/2以上 |
④ サポート体制 | 少人数担当制 | 少人数担当制 |
⑤ サービスの使いやすさ | 全国26店舗+44サテライト オンライン面談も可能 | 全国10店舗 オンライン面談も可能 |
ページ | 公式確認する | 確認する |
上記をふまえ、本気で結婚したい人にわたしがおすすめするのは「サンマリエ」です。
というのも、サンマリエは短期集中で婚活できるのと、松竹梅から自分に合うプランを選べるのがいいところ。
わたしも婚活経験者ですが、長引く婚活ほど辛いものはありません。雰囲気の部分は担当者によっても変わりますし、人それぞれだと思います。
ネットや資料だけだとどうしても伝わらないこともあるので、少しでも気になったら無料相談で話を聞きに行って雰囲気を確かめてみてくださいね。
感想いただけると嬉しいです!